まはろの通信簿

まはろの通信簿

DIY・キャンプ・家電などの情報をご紹介しています。

洗えるマスクの評判は?ハイドロ銀チタンのソフトガーゼマスクがおすすめ!

不織布マスクは入手困難な為、洗濯出来る・手作り出来る布マスクが注目を集めていますね。

 でも布マスクって内部からの飛沫は抑えられても、外部からの菌や花粉、匂いなどは抑えられるの?って疑問に思ってしまいます。

 

 

医師が考えた花粉や菌、ハウスダストや嫌な匂いの原因になるタンパク質を分解して水にしてしまうと言われるクリーン技術を採用したDR.C医薬×タオル美術館グループのコラボ商品

 

医師とタオル職人が考えた

ハイドロ銀チタン ソフトガーゼマスク 立体タイプ

を入手しました。

f:id:ai-ru-papan:20200428012109j:image

出典:DR.C医薬株式会社(公式サイト)

 

正直、本当に花粉や菌を水に変えてしまうのかは不明ですが、約1,000以上の病院の空気清浄機フィルターに採用されている技術だけあって匂いは完全に防いでいます。またタオル美術館グループの商品だけあって肌触りと付け心地は最高でマスク嫌いの私でも一日中付けて居られるマスクなのでご紹介します!

 

 

 

 

 

不織布マスクと布マスク(ガーゼマスク)の効果の違いは?

       f:id:ai-ru-papan:20200427222531j:plain

 

不織布マスクとその効果は?

不織布とはフェルトのように繊維を絡み合わせてシート状にしたもので、不織布マスクはこの不織布を何枚か重ね合わせ、あるいは一枚を立体的に成形して作られています。一般で使用される不織布マスクはサージカルマスク(医療外科用マスク)とほぼ同じ効果があるとされています。

 

 

布マスク(ガーゼマスク)とその効果は?

主に綿繊維物を重ね合わせたマスクです。不織布マスクに比べてフィルター能力が低く、外部からのウイルスやウイルスが含まれた飛沫を十分に捕捉することはできません。

期待できる効果は他人に感染させない咳エチケット用としてだけです。

(効果をあげる為に布マスク用の不織布シートなどを使用する事をオススメします。)

 

 

 それでは今回オススメする布マスクって効果ないの?とお思いでしょうが、このマスクにはDR.C医薬ハイドロ銀チタンテクノロジーのクリーン技術が採用されているんです!

 

 

 

 ハイドロ銀チタンって何?

ハイドロ銀チタンテクノロジー

医師の発想で生まれたハイドロ銀チタンは、酸化チタンに銀・ハイドロキシアパタイトを複合させ、タンパク質を分解して水や二酸化炭素・窒素に変えるDR.C医薬独自のクリーン技術です。

f:id:ai-ru-papan:20200427231823p:plain

出典:DR.C医薬株式会社(公式サイト)

 

 花粉やカビ菌、臭いの原因になるタンパク質を独自のクリーン技術で分解するって事です。このクリーン技術は先にも書きましたが、約1,000以上の病院の空気清浄機フィルターに採用されている技術です。通常の布マスクではマスクに付着した物質はそのままですが、このハイドロ銀チタンのクリーン技術を採用したマスクなら原因菌を分解してくれるので安心です。

(※全ての菌を分解できる訳ではありません。)

 

 

ハイドロ銀チタンクラス(濃度)

f:id:ai-ru-papan:20200427233413p:plain

出典:DR.C医薬株式会社(公式サイト)

ハイドロ銀チタン濃度によって分解できるものが違うようです。今回の DR.C医薬×タオル美術館グループのソフトガーゼマスクは「+3」で、パッケージにかぜ・飛沫・花粉と記載があります。

 

 

商品説明

商品概要

f:id:ai-ru-papan:20200427234607p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200427234631p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200427234656p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200427235040p:plain

出典:DR.C医薬株式会社(公式サイト)

 

タオル美術館グループの商品でガーゼ生地自体がものすごく肌触りが良く、高い吸湿性と保湿性で長時間着用しても快適な使い心地でした。先日久しぶりに不織布のマスクを着用したら違和感を感じてしまいました。

また喉の乾燥を防ぐにも効果がありそうです。 

 

 

注意事項

f:id:ai-ru-papan:20200428000107p:plain

出典:DR.C医薬株式会社(公式サイト)

洗濯方法

f:id:ai-ru-papan:20200428000853p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200428000912p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200428000929p:plain

f:id:ai-ru-papan:20200428000940j:plain

出典:タオル美術館グループ 公式オンラインショップ

 

いつまでこのコロナウイルス感染やマスク不足の状況が続くか分からない為、こうして洗濯しても効果は持続するので繰り返し使用できて経済的です。

 

 

まとめ

 

ウイルス感染拡大を防ぐには、自分を守るだけではなく、自分の周りを守る意識が大切だと思います。外出先では長時間マスク着用が必須になって来ます。高価でもフィルター性能が良いサージカルマスクをする人もいれば、手作りマスクをされる方もいると思います。少しでも苦にならない自分にあったマスクを見つけて下さい。

 

一番大切な事は?

マスク自体のフィルター効果が発揮されるためには、マスクと顔の間から流入する空気を極力抑えなければなりません。 マスクと顔の間を密着させて、マスクと顔の間からウイルスが入ってくることを防ぐ事が大切です。        

                      f:id:ai-ru-papan:20200427223401j:plain

 

↓マスク除菌関連記事↓

ai-ru-papan.hatenablog.jp

 

ブログ村に参加しています。応援宜しくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

↓人気ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

DIY初心者にオススメ便利グッズ5選!

f:id:ai-ru-papan:20200426165740j:plain

自分で好きなサイズや色で作りたい!これくらいなら自分でも作れるんじゃないの?って軽い気持ちで始めたDIYでしたが、今ではどっぷりハマってしまいました。

ヒロミさんのリフォーム番組や森いずみさんのリフォーム番組など毎回楽しく見るようになってしまいました。

 

番組などで紹介される工具や道具は高価でどちらかというと中級、上級者が使うようなものばかりです。私のような素人ではテレビで紹介もされないような、知っていて当たり前くらいの商品ですが、 全くの0知識から始めて、これは買って良かったって商品をいくつか紹介させて頂きます。

 

 

 

 

クイックバークランプ

これは必須です。ボンドの仮止めや板の反り対策に木材を抑えたり挟み込んだりとかなり重宝してます。扱い方も簡単で、クランプの間に木材を挟んであとはハンドルレバーを何度か握り締めれば、クランプレバーが動きます。結構しっかり固定も出来て、外す時はボタンを押せばクランプ部分が緩んで外せるので簡単で使いやすいです。長さも様々ですが60㎝幅か45㎝幅がオススメです。

 

 

 

 

クイックコーナークランプ

木材が反っていたりするので端と端の角をまっすぐ水平に固定するのって意外と大変なんですよね。直角出しのクランプにはこれがあったら便利です。私は木枠を作る時に使いましたが、今までは全体でクランプするしかなく、クイックバークランプの60㎝幅のサイズだと足りなかったりして固定出来なかったりしたのですが、これは角だけを固定出来るので凄く作業がやり易く時間も短縮する事ができました。

今は1セットしか持っていないので、もう1セット追加したいと思ってます。

 

 

 

 

シントー 鋸ヤスリ

個人的にかなりお気に入りです!トリマーをまだ持っていなかった時に面取りするのにこの鋸ヤスリでガリガリ削りまくりました。微調整もしやすく綺麗に面取りやバリ取り出来て扱いやすいです!

今はトリマーがあるから広範囲の面取りする時は出番は減りましたが…ちょっとした修正などには今も活躍してます。

DIY始めたばかりでトリマーなど工具を買うのにまだためらう人にはオススメの1品です!

 

 

 

 

ツーバイフォー定規

DIYを始めたばかりでよく使う木材がツーバイ材だと思いますが、初めの頃は測るのとかすごく苦手で、通常の定規では間違う事もよくありました。これを使い出してからは木材にはめて、書かれているメモリの通りに線引きすれば間違う事も無く、効率があがり時間短縮しました。初心者には難しい45度、90度の線引きも凄く簡単に出来ます!

少しの狂いで隙間ができたり、ハマらなかったりとあるので、DIY始めたばかりにはオススメです!

 

 

 

 

ダボ用マーカー

DIY始めたばかりの頃はいきなり一枚板とかを買って作業する勇気が無かったので、安い木材をダボ接合して一枚にしたりしていました。ダボでジョイントするのは簡単そうに見えますが、板と板に穴を開けるのに横位置・縦位置の穴の位置がぴったり合わなければジョイントができず、どうしても上手くいきませんでした。このマーカーを使うようになって、接合位置にぴったり印を付ける事で穴あけ位置が分かり、ずれる事なく簡単に綺麗にジョイント出来るようになりました!

 

 

 

初心者の素人にはこういう便利な道具が欠かせないです。あの作業が苦手、ここがうまくいかなくて作業が進まないとか色々あります。そういう経験は誰もがして来ており、それを手伝って解決してくれる便利な道具はありますので、また紹介したいと思います!

 

 

あなたも楽しいDIYライフをしてみてはいかがですか?

 

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

↓人気ブログランキング

 

今買いたいオススメ家電

 

f:id:ai-ru-papan:20200426180245j:plain

2020年4月、コロナウイルス拡大の為、初の緊急事態宣言で不要不急の外出自粛になっています。

春というとても過ごしやすい季節に自宅に引きこもりって、仕事もテレワークなどで在宅で勤務になったりと、自宅で過ごす時間も増えました。

 

家で過ごす時間が増えた分、家で飲むバリスタコーヒーの回数も増えてしまいました。

 

通勤途中のスタバコーヒー美味かったな...長く飲めないと本格コーヒーが恋しくなります。

 

そこで今回、家族の要望もありネスプレッソ バンドルセットを買いました!

 

これがまた最高だったのご紹介します。

 


ネスレネスプレッソ Nestle Nespresso C61TIA3B  ピクシーツー バンドルセット[C61TIA3B]

 

 

 

忙しい朝でも本格コーヒー

 

操作はシンプルで簡単です。電源を入れてコーヒーカプセルをセットしてスイッチを押すだけ。わずか20数秒で本格コーヒーが飲めちゃいます。あとは空のカプセルを捨てるだけですが、数個纏めて捨てれるので時間がある時に捨てましょう。コーヒーの粉がこぼれたり、飛び散ったりが無いですし、ボタン一つで内部の湯通しも出来るので日々のお手入れも簡単です。

当たり前ですが、水は入れてる前提です。

 

 

 

 コンパクトでデザインがオシャレ

3つのデザインアワード賞を受賞した「初代 ピクシー」のデザインを継承しているだけあって、見た目もスタイリッシュでコンパクトながら存在感がある洗練さるたデザインです。バリスタなどに比べても大きさに差はないので置き場所にも困りません。

「ネスプレッソ ピクシー ツー」があるだけでキッチンがかなりオシャレにカッコよく見えてしまいます。

 

 

 

味、香りは文句なし!

マシンなんてどれも一緒だろうと思っていた私が間違えでした。素人の私でも分かるくらい味、香りが変わるんです。正直ビックリしました。これならカフェとかに導入されてるのも納得出来ますね。その日の気分に合わせて香りや味を選べるのが嬉しですね!

お気に入りの1杯を見つけてみてはいかがですか?

 

ちなみに私はキャラメル味にハマってます。部屋中に広がるキャラメルの香りが堪りません。

 

 

 

エアロチーノがオススメ!

牛乳を入れてボタン一つでフワフワのミルクフォームが作れます。加熱しながらミルクを泡立てるのでコーヒーの温度を下げる事なく美味しく頂けます。先日も友達が来た時にエアロチーノで作ったフワフワのミルクフォームを乗せて出したら「美味しい!」と大変喜んでもらえました。見た目もリッチな感じになるのでかなりオススメです!

ただ少々洗うのが手間です。ただそれを覚悟してでも使いたくなる絶対オススメのアイテムです。

 

 

 

コスパはどれくらい?

気になるのが一杯当たりのコストですよね。バリスタだと一杯大体20円〜ですが、ネスプレッソは一杯大体76円〜と少々高めです。しかし、互換性のコーヒーカプセルだと一杯大体45円くらいに抑えられるんです!

さらに味、香り、産地など種類豊富で気分で色々楽しめるんです!

 

 

 

まとめ

  • 操作は簡単で本格コーヒーが飲める
  • コンパクトで場所取らず、見た目もオシャレ
  • エアロチーノでフワフワミルクフォームが作れる
  • 互換カプセルでコストを抑えて味、香りが楽しめる

 

ネスプレッソはオススメです!


ネスレネスプレッソ Nestle Nespresso C61TIA3B コーヒーメーカー ピクシーツー バンドルセット[C61TIA3B]

 

互換性カプセル オススメ!


 CAFE ROYAL ネスプレッソ 大容量 業務用 互換カプセル アソート

 

 互換性カプセル


イタリア製 ネスプレッソ 互換 カプセル 「NeroRistretto」
 

 

 

ブログ村に参加してます。応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

↓人気ブログランキングに参加してます。応援よろしくお願いします!

 

キャンプ初心者の為のおすすめアイテム

f:id:ai-ru-papan:20200421234309j:plain

ここ数年、キャンプやグランピングが芸能界でもブームになり、テレビやYouTubeでもたびたび紹介されてから、アウトドアブームですね。

 

私も数年前からアウトドアに ハマり、毎年春から秋にかけて家族や友人とキャンプに行くようになりました。初心者で知識も全くなく、何をもって行けば良いのかもわからない状態からのスタートでした。

キャンプ場によっては設備が整っていたり、レンタルが充実しているため、テントBBQコンロも必要ないキャンプ場もあります。それでも最低限のアウトドアグッズがなければキャンプを楽しめません。

 

今回キャンプビギナーの為のこれだけは押さえておきたいおすすめグッズを紹介します。

 

 紹介アイテム

 

 

 折りたたみ火起こし

BBQする時、コンロはレンタル出来ますが、火は自分で起こさなければいけません。初心者がまずてこずるのは火起こしで、正直大変です。通常コンロに炭を組み、着火剤などを用いて火を着けます。その後火が安定するまでうちわなどで仰いで空気を入れて炭全体に火が行くようにしなければなりません。夏の暑いときにはこの作業が本当に地獄です。私も本当に苦手でいつも苦労してました。

 

そんな火起こしが苦手な人や初めての方には何と言ってもこれ!炭と着火剤を入るだけで後はそのまま!煙突効果で自然に火が回り仰いだりする必要は全くありません。

 

火が強くなるまで、放置している間に、テーブルの設置や食材の準備が出来るんです。

さらに折りたたみだから場所取らずでありがたい!

 

 ↓興味がある人はこちら


バンドック BUNDOK FD炭火起こし角 BD-419

 

 

 

強力耐風バーナー

炭を追加した時や早く炭に火を起こしたい時に便利です。折りたたみ火起こしは火を入れてからどうしても時間が掛かってしまう為、コンロに炭を足した時や早く炭火を大きくしたい時に便利です。強風にも強く火力も強いのであっと言う間に炭に火がつきます。使用方法も簡単で、ガス栓を回して「シュー」とガスが出る音がしたら、あとはライターと同じで着火ボタンを押すだけです。ガス栓を回すと火の調節が出来ます。

また炭に火を起こすだけではなく、食材の表面を炙ったりする事も出来るので意外と役に立ちます。ちなみに100円ショップのガスボンベも使えます。

 

↓興味がある人はこちら


ガスバーナー  キャンプ用品 バーナー(SOTO) 

 

 

 

 ステンレスフライパン

キャンプでの食事といえば網焼きのBBQが定番でしょう。では朝は何を食べましょうか?そんな時はフライパンがあると便利です。卵を焼いたり、ウインナー焼いたり、パンを焼いたりとかなり役に立ちます。

私はどうしてもキャンプ場でアヒージョを作ってバケットに乗せて食べたいんですよね。スキレットでも良かったんですが、スキレットに比べるとかなり軽いし、錆びたりしないのでステンレス製をおすすめします。

 

キャンプ場で食べるアヒージョは美味しいですよ!w

 

↓興味がある人はこちら


キャプテンスタッグ 3層鋼フライパン17cm M-8609

 

 

 

LEDランタン

夜のアウトドアには欠かせないのが明りです。ランタンにはオイルやガスの燃料式の物が有りますが、初心者には使い勝手良く明るいLEDの乾電池式がおすすめです。スイッチ一つで明りをつけれますし、何よりも明るい。さらにライトのパネル部分が取り外せて懐中電灯として使用も出来るので、本体はテントの明りとして残しまま、パネルを懐中電灯として夜のトイレに行くにも安心です。アウトドアだけに限らず災害時にも使えるアイテムです!

 

↓興味がある人はこちら 


コールマン LEDランタン クアッド マルチパネルランタン

 

 

 

シュラフ

山の気温は平地よりも低いので朝晩は冷え込む事があるので、テント泊なら欲しいアイテムです。筒状タイプなので寝返りしても大丈夫です。またチャックを外せば掛け布団の用に使えるので夏場などにも使えます。さらに折り畳んだ状態なら枕としても使えるので色々な使い方が出来ます。大きさもゆったりしているので全く窮屈な事はなく使用できます。丸洗いが出来るので衛生的にも安心です。

 

↓興味がある人はこちら


寝袋 シュラフ

 

 

 

アウトドアマット

テント泊ではどうしても地面の硬さを感じてしまって寝られない方におすすめです。地面の湿気や冷気を抑え、クッション性があるので寝心地が上がります。これを敷いた上にシュラフだけで十分に寝ることができるようになります。さらに折りたたむ事が出来るので持ち運びも便利です。

 

↓興味がある人はこちら


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアマット 120×200cm 

 

 

 

ファイアスタンド

キャンプと言えば焚き火でしょ!これはキャンパーが口をそろえて言うと思います。夜空の下で焚き火の揺らぐ火を見ながら呑む酒は格別ですよ!

大体のキャンプ場は直火禁止だから焚き火をしようと思うと焚き火台が必要になります。最近では簡易的な焚き火台もあり、かなり使いやすく手入れも楽なので今は重宝しています。

揺らぐ炎には癒しやリラックス効果があるそうなので是非体験して欲しいです。

 

↓興味がある人はこちら


ファイアスタンド 焚火台 

 

 

 

LOGOS ハイパー氷点下クーラー

これ、マジで凄いです!夏とかは通常のクーラーボックスだと食材が痛まないかって心配になりますが、このクーラーボックスは安心です。密閉度が高く長時間冷却効果があるんです。長時間の冷却効果がある為アイスクリームも中に入れて運べてしまう程の優れたクーラーボックスなんです。このクーラーボックスならキャンプ以外でも海や子供の運動会などにもかなり重宝すると思います!

 

↓興味がある人はこちら


ロゴス(LOGOS) ハイパー氷点下クーラーL 81670080

 

 

 

折りたたみウォータータンク

水ってやっぱり大切ですね。飲み水に限らずちょっと手を洗う、落とした箸を洗う、テーブルを水ぶきするって時には水が必要です。でもその都度キャンプ場の共同炊事場に水と使いに行くのは正直面倒です。そのためにもウォータータンクがあると便利です。さらに折りたたみ出来るので、使用しない時はコンパクトに畳めるので収納に困りません。

 

 ↓興味がある人はこちら


ロゴス 抗菌折りたたみ ウォーター タンク

 

 

テントやBBQコンロはレンタルしてしまえば初心者の方でも気軽にアウトドアを楽しめます。

たまにはあなたも自然の中でゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?

 

 

↓川遊びにおすすめグッズ↓ 

ai-ru-papan.hatenablog.jp

 

 

↓村ブログに参加てしています。応援宜しくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

↓人気ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いします。